結論から申しますと27日に883はETCとDCソケット、
充電機の配線を外した後に売却してしまったので
事実上、最後のツーリングとなりました。
充電機の配線を外した後に売却してしまったので
事実上、最後のツーリングとなりました。
この日は寒気もそこそこに収まり、
春のような日差しが優しく照らすツーリング日和。
春のような日差しが優しく照らすツーリング日和。
青く透き通った空に海。
そしてワインディング。
コーナー前で減速して3速に落とし、
クリップを超えたら全開でバタバタと立ち上がっていく時の心地よさ。
できることなら、次の乗りたいオートバイが購入できるようになるまでは
売却をしたくなかったのですが、
駐車場所、状態の維持、任意保険、夏の車検費用、地方の雇用情勢などを考えると
誰か大事にしてくれる方の手に渡ったほうが幸せかなと・・・。
途中、土佐勤皇党の武智半平太像があったので記念撮影。
「武智先生、俺はこんながでかまんがかえ?」
と問いかけたくなったり・・・。
「武智先生、俺はこんながでかまんがかえ?」
と問いかけたくなったり・・・。
何だか複雑な気持ちで、
自宅マンションの駐車場に着いたのでした。
自宅マンションの駐車場に着いたのでした。