とさでいず

愛車DJデミオのカーライフを中心に自転車、バイク、高知のおすすめスポット、写真についてなど色々と書いています

晴れ間の試走

日曜日の11時ごろ雨も止んだので
いつもの宮ヶ瀬に流しに行ってきました。

宮ヶ瀬の駐車場で第3回ブルーミーティングを
開催という情報があったので立ち寄ってみたら
10台前後のスポーツスターが集まっていました。
今年も関東に参加できていなかったので
久しぶりの面々にご挨拶。

その後はディーラーさんにノーマルパーツを引き取りに行き、
DS二輪館やガソリンスタンドなどに立ち寄り、
最後にレビンに乗っていた頃から車のメンテで
お世話になっているカーショップに行き。
店長と安い軽バンの話をしたり
工場長とバイクの話を少しして帰りました。

色々と遠回りして土曜の夜の給油から
約110km程度の走行となりました。

100キロちょっと乗って
そこそこ慣れてきたダイノジェットの感想ですが。

・暖機が少し短くなった。(暖機が終わるまでは相変わらず)
・低速走行時、駐車場での旋回などは少しトルクアップした感じで扱いやすい。
・中速域のレスポンスは上がっているもののシビアと言う感じではない。
・極低速はあまり変化なし。
・排気音が太くなった(フル加速時はトラックっぽい)
・初めて乗ったときは角が取れたような印象を受けたが
 中~高速に至る過程がノーマルよりも荒々しく拭け上がる。
 ただし、一気にスピードが乗るって感じではなく
 ノーマルにパンチが効いたような印象。

総合評価としては
まずまず満足できる結果が得られたといえるでしょう。

また、最近はガソリン価格の高等でハイオクは1L当たり
150円を上回る店舗もあり、ガスが濃くなることで懸念される
大幅な燃費の悪化が気になっていたのですが

今回の走行で考えると
市街地、2~30km、峠、バイパス80km前後、
ペースはマッタリ中心では
21km/L(満タン計測なので誤差あり)程度はマークしていて
回さなければノーマル時とあまり変わらないようです。

おそらく中~高回転を多用すれば、
メインジェット&フロー効率アップの影響で確実に燃費が悪くなるはずですが
全体の燃焼効率は上がってパワーアップしているので、
回さずに必要分だけスロットルを開けて
ポンポンと上のギアにアップしていけば
加速ポンプを多用してぶん回すより、むしろ良いかもしれません。

実際、装備しているトルク重視タイプのマフラーと
ダイノジェット&ハイフローの組み合わせであれば
50km/h前後なら5速ホールドでクルーズしつつ
息の長い加速も楽しめます。

また、60km/h程度での巡航時も
トルク感や鼓動は多少アップしており
なかなか気持ちが良いと感じました。
ちょっと昼食を取るのを忘れるくらいに・・・。

尚、今回の試走は下道のみですので
ダイノジェットの本来のパフォーマンスが発揮される
高速域は試していません。
最高速アタックなども興味はありますが
免許を失くすのは惜しいので高速巡航のみ
夏のツーリングで試してみようと思います。