とさでいず

愛車DJデミオのカーライフを中心に自転車、バイク、高知のおすすめスポット、写真についてなど色々と書いています

デミオ(DJ)の新車1ヶ月点検に行ってきました

こんにちは、Hiroです。

 

デミオの総走行距離も1,000kmを超えました。

ということで先日の日曜、
デミオの1ヶ月点検にマツダのディーラーさんに行ってきました。

 

 

 

f:id:hiro-ride:20160523014106j:plain

1ヶ月点検の内容:

エンジンオイルの汚れ、漏れ、量点検
冷却水、量、漏れ、ラジエーターキャップ機能点検
各ベルトの緩み、損傷点検
ブレーキの効き具合点検
電気回り、灯火装置、計器類点検
タイヤの磨耗、エア調整点検

 

点検の内容はざっとこんな感じで、
事前に予約をしていれば
作業自体は1時間程度で終了です。

近所のホームセンターとスーパーで買い物をして、
ディーラーに戻ってちょうど良い感じでした。

1ヶ月点検の費用は基本的に無料です。

 

また、今回の点検時に行った交換部品は下記の3点。

 

交換部品:

0115 ディーゼルエクストラ(SKYACTIV-D)4.8L
F.フィルター・ドレーンブラグ交換
S5Y113ZA8 プラグセット 1

オイル&フィルター交換一式という感じですが、
新車購入時に有料の「パックdeメンテ」に加入してありますので、
こちらも無料です。

 

ただ、オイル類についてはディーラーによっては交換まで行わない
店舗もあるかもしれません。

というのも、
昔のクルマやバイクのエンジンは精度が悪く、
購入から1ヶ月(1,000km)程度は
回転数を少なめに縛った慣らし運転で、
エンジン内のアタリをつける作業が必要でした。

ある程度の距離を走行することで、
各パーツのすり合わせを行うと、
削れたスラッジ(金属粉)がオイルに混入するので、
そのオイルを初回点検時に交換します。
エンジン内のアタリをつけると同時に
オイル交換で削り取られた余剰な金属のバリも
ついでに排出してしまうという考え方ですね。

 

 

ところが最近のエンジンは精度が上がっているので、
慣らし運転は必要ないという考え方もあります。

納車時にもらった点検内容にも
「オイル交換」の記載はなく、
あくまで1ヶ月点検だけということであれば、
ディーラーによってはオイルのチェックは行うが、
オイルとフィルターの交換までしないという
店舗もあるとのことです。

 

ちなみに私は古いタイプの人間なので、
実際には効果がないかもしれませんが、
新車の儀式という意味もかねて、
慣らし運転は行っています。

 f:id:hiro-ride:20160523020016j:image

 

慣らし運転は1,000kmまでは
エンジンの回転数を2,500rpm縛りで、
高負荷の運転は控えるようにしていました。

走行距離も1,000kmを超え、
初回のオイル交換も完了しましたので、
初期慣らしは終えた感じですね。

今後も乱暴な運転はしませんが、
デミオの走りを気兼ねなく楽しんで行こうと思います。

 

 


 

f:id:hiro-ride:20160523013500j:plain

 

日曜は天気も良かったので、
ファストフード店で昼食をテイクアウトし、
四万十川のほとりにある広場で
相方と15時過ぎまでのんびりして帰りました。

たまには屋外での食事も良いものですね。


それでは。

 

 

 

参考資料:

ニューカー速報プラス 新型MAZDA DEMIO(CARTOPMOOK) (CARTOP MOOK ニューカー速報プラス)
 

 

ニューモデル速報 第500弾 デミオのすべて

ニューモデル速報 第500弾 デミオのすべて