2月9日午後
2年前の免停事件があったので、
残念ながらゴールドではなくなってしまいましたが、
日本一周の成果か視力が少し回復していたようで、
雨天にもかかわらず、裸眼で問題なく更新することができました。
※雨天で蛍光灯の下だと、乱視の影響か若干ボヤケます。
残念ながらゴールドではなくなってしまいましたが、
日本一周の成果か視力が少し回復していたようで、
雨天にもかかわらず、裸眼で問題なく更新することができました。
※雨天で蛍光灯の下だと、乱視の影響か若干ボヤケます。
2時間の講習の間に雨は本降りになってしまったのですが、
4時30分の講習終了後には、ずいぶん小雨になってくれたので、
ちょっと寄り道して帰ることに。
4時30分の講習終了後には、ずいぶん小雨になってくれたので、
ちょっと寄り道して帰ることに。
その後、段々と雲は晴れてゆき、
春野を抜けて高知海岸に付く頃には、
霧の隙間から夕日が…。
春野を抜けて高知海岸に付く頃には、
霧の隙間から夕日が…。
海岸に漂う霧に赤い夕日が浮かび
何とも幻想的な雰囲気を出していました。
もう少し景色の良い場所で写真を撮れたら良かったのですが、
夕日が沈む時間の関係で駐車場で・・・。
夕日が沈む時間の関係で駐車場で・・・。
できれば、ツーリングでこんな景色に出会いたいですね。
そして、夕日の余韻で時間を忘れて
マッタリします。
旅も禁じていたのですが、
段々と禁断症状が出始めております(笑)
まあ、無料キャンプ場もあるようですので、
近く2010年の初キャンプを行いたいなと考えながら
この記事を書いています。
近く2010年の初キャンプを行いたいなと考えながら
この記事を書いています。