実は別のJ-popシングルのついでに買ってみたら
こっちの方が全然良かったという、くじ引きの当たり的なCDだったのですが…。
意外に気に入って、車内に持ち込み聴いている確率が高いです。
日本のメタルシーン人気は、ジャーマンメタルに押されている印象がありますが
イタリアン・メタルもイイですよ。
ジャンルはメロディック・パワー・メタルになるようです。
私の中では「メタル=重厚なドラムスとギターサウンド」というイメージがありましたが
こちらは重厚さの中にも、比較的ポップな雰囲気の強いつくりです。
トランスエンジニアとしての知識を持つシンセのフランクの色なのか
トランス・テクノっぽい曲もあったりします。
アルバムを聴くと目立っているのが、
フランクのシンセとアレックスの儚げながらも聴かせる歌声。
雰囲気は全体的にファンタジック。
ただ、聴いた瞬間「RPG」を連想させる「RHAPSODY」とはちがって
近未来的でドラマティックなイメージです。
好き嫌いは分かれるかもしれませんが、私は好きです。
お気に入りは「The Promise」
メロディとサビが素敵です。