とさでいず

愛車DJデミオのカーライフを中心に自転車、バイク、高知のおすすめスポット、写真についてなど色々と書いています

新年のご挨拶(2018年)と2017年を振り返って

2018年あけましておめでとうございます。

 

f:id:hiro-ride:20180103162354j:plain

あけましておめでとうございます。

お久しぶりのHiroです

 

いつもご訪問頂いている皆さん、ありがとうございます。

 

今年も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

2017年までを振り返ってみる

ブログについて「開設から2周年」PVや収益の遷移など

2016年の1月末にブログを開設してから約2年になりました。

 

昨年は勤務先の会社で、従業員が急に辞めてしまい残業が常態化されてしまったり、やってみたいサイトの企画や運営についての勉強をしていたりで、本ブログの更新は月に1記事程度にとどまってしまっていました。

夏頃に専業アフィリエイターやメディア運営を行っている方とも知り合うこともでき、いろいろと話を聞いたりできたのも、有益だったと思います。

 

ブログのアクセス数(PV)は2017年初頭で最大デイリー800〜1000PVくらいありましたが、年末時点はデイリー500〜700PVに減少しています。

更新していないわりに意外にアクセスがあるのは、現行のデミオを購入したいと考えている方にレビューなどの需要があり、検索エンジンからの流入があることなどが考えられます。

ちなみに制作中の別サイトも、デイリーで500〜700PVくらいに育ってきていますので、並行して運営したいと思っています。

 

いろいろなブロガーさんが収益についてブログで投稿していますが、「とさでいず」もアドセンスなどで収益化を行っています。

多い時期には月に1万円程度の収益があったこともあります。

しかし、現在はデミオのや写真機材について新しい情報の追加を行っていないこともあって、月5千円くらいと言ったところです。

5千円と聞くと、収益を公開して大々的に自慢しているプロブロガーさんたちの影響もあって、非常に少ないように感じてしまいます。

それでも年間の「はてなブログPro」と「ドメイン」の料金。月に必要なデミオの軽油代で50%くらいは稼げているので、素人の雑記ブログとしては良いのではないでしょうか?

 月のお小遣いが2万円のサラリーマンが、5千円ほど自由に使えるお金が増えるとしたら、意外に大きい数字ですよね。

 

 

 

アパートから古民家に引っ越しました 

高知にUターンしてから2年半が過ぎました。

Uターン後に現在の妻と籍を入れてアパートに引っ越し、これまでは地元の企業に勤めながら、アパート暮らしをしていました。

 

f:id:hiro-ride:20180103163501j:plain

アパートはこんな感じの部屋です。

(画像がなかったので、画像にパープルフリンジが出ている写真ですみません)

築20年以上の2階建アパートですが、住んでいる四万十市の地価は高知県内では高めなエリアで、物価も高いし燃料代も高い。家賃も5万円くらいでした。

このアパートは買い物などの利便性は良かったのですが、異常に部屋の湿度が高く、しばらく晴れた日が続いても室内の湿度が80%を超え、冬場には窓ガラスの全面が結露するという状態でした。

ここには1年ほど住んでいたのですが、畳やカーテンにカビが発生したりするのは序の口で、気がつくと設置していたカラーボックスの裏板までカビだらけになっていました。

また、小学校が近いこともあって、子供さんが多い世帯が多く、休日には早朝から深夜までバタバタと走り回る音や、大声で泣き叫ぶ声が・・・

 

 

さすがに耐えきれなくなり、年末に移住者向けに住居の情報を提供していたNPOさんの紹介で、市街地から少し離れた古民家に引っ越しました。

近くのコンビニまで数キロありますが、お家賃も半分で景色も良いです。

少し街から離れているとは言っても、10km以下の距離ですので、天気が良ければクロスバイクやロードバイクで通勤することも可能です。

基本的に地方は車やバイク社会なので、さして不自由を感じることはありません。

 

 

田舎に引っ越す方が意外に盲点なネット環境

田舎暮らしのメリットはとても多いのですが、デメリットもあります。

大きなデメリットは周辺エリアのインターネット環境が整っていないこと。

WiMAXやYモバイルのAGPXなど、使い放題の無線回線は当然エリア圏外。

auひかりやNURO光どころか、ケーブルテレビ、フレッツ光やADSLの取り扱いもありません。

これについては高知周辺の中山間地域の方がインフラが整っています。

移住先では辛うじて民間のADSLサービスがNTTの基地局を借りて運営しており、12Mのプランが提供されているものの、自宅は基地局から1km以内の距離でも、日中で2〜4Mbps程度。

夕方から夜間や休日などには400Mbps程度も出ないことも珍しくありません。

 

実際に測定してみたときの数値です。

f:id:hiro-ride:20180106174412p:plain
土曜の夕方に測定した「ADSL 12Mbps」(関西ブロードバンド)

 

日中なら何とか実用範囲ですが、夜間にネットでVODのような動画を見たり、画像(高解像度の写真など)データのやり取りを行う用途には厳しい速度です。

現在は引っ越し前に使用していたWiMAXルーターのLTEモードがあるので、仕事などで必要な場合、状況に応じて切り替えて使用しています。

 

f:id:hiro-ride:20180106174607p:plain

土曜の夕方に測定した「LTE」(Speed Wi-Fi HOME L01)

 

 

今後のインフラの整備に期待したいところですが、NTTに問い合わせたところ、「御住まいの地域でエリア拡張の予定はありません」という返答をいただきました。

技術の進歩でLTEの容量制限が緩和されるのを待つか、WiMAXは5km程度先がエリアになっているので、UQモバイルさんにエリア拡張の要求を申請する方が実現しやすいかもしれません。

田舎に移住と考えている方で、インターネットを使用した仕事を考えている方、イラストや写真などのデータを送る必要のある方は必ずチェックしておきたいポイントです。

 

あとは不便なところといえば、トイレが水洗から簡易水洗になった程度でしょうか。

 

 

 

f:id:hiro-ride:20180103163531j:plain

年末に引っ越しをして、こんな感じの部屋になりました。

のどかで景色も良く、日当たりも良いので落ち着きます。

 

 

 

まとめ 

本年もマイペースな更新となりますが、昨年末から環境に大きな変化があったので、写真の撮影の機会も増えますし、ブログの投稿頻度もアップしていけるかなと考えています。

 

こんな感じのブログですが、今後とも宜しくお願い致します。

 

それでは。